【あ行】用語辞典ページ|車修理・板金塗装なら東京都全域出張可能なガレージネットへ。

車修理・板金塗装はガレージネット
当店へのお問合せ
当店へのお問合せ
写メで簡単見積り 詳細はコチラ

用語辞典問合せはコチラから

あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ〜ん行

あ行

アンダーコート


トップコート(上塗り)に対し、プラサフ(サフェイサー)などの下塗塗料または下塗塗膜をアンダーコートと言います。
防錆、防音、防水のために、車両下部、おもにフロア部分とホイールハウス内面に塗装する塗料もまた、アンダーコートと呼ばれます。
飛び石からのフロアのキズ 錆を防ぎ、若干の防音効果もあります。車検時の作業でよくあるシャシーブラックは、簡単な錆止め効果のみしかありません。

色あし


原色塗料を、白またはメタリックベースで薄めたときの色合いを、色あしと言います。
原色の状態は色が濃く、微妙な色の感じは分かりにくいので、色あしで見るとそれぞれの原色の特徴がよくわかり、調色の際に役に立ちます。
塗料メーカーの原色表には、100%の色とともに、必ずホワイトやメタリックベースで薄めたときの色あしの塗り板が添えられています。

色ズレ


新車の塗装は、カラーNoが同じであれば、どの車も同じ色になっているはずですが、実際には、塗料の納入時期、ラインの違い、気候条件などで色に差が出る場合があります。このように同じカラーNoでも、若干色がズレていることを色ずれと呼びます。

色ムラ


色むらとは、吹き付けた塗料が均一に広がらず、ムラのある状態で塗膜になってしまい、着色状態に不連続な部分があるトラブルのことを言います。
塗装の際に、下地処理を怠ったまま仕上げを行ってしまうと、不純物が仕上げ塗りを内部から変化させてしまい、色むらが発生してしまいます。
また、塗料をよく混ぜないで塗り上げるような場合にも色むらは発生します。

オレンジピール


塗装面の表面に小さなデコボコが現れた塗膜面のことを言います。日本では、「ゆず肌」と言います。
補修塗装の場合修理車両に合わせる必要があります。塗装時に、ペインターが塗装しながら肌を作りますが、旧塗装部がオレンジピールを磨いて落としてあれば、それにあわせて乾燥後ポリッシャーで磨きを掛けて、品質を同じ肌に仕上げていきます。


車修理・板金塗装はガレージネットへ
激安!板金塗装|安全修理|キャッシュバックお電話でのお問合せメールでのお問合せ簡単!写メお見積り

このページのトップへ



東京都の車修理のプロフェッショナル ガレージネット

〒123-0862 東京都足立区皿沼3-24-9  FREEDIAL: 0120-399-831

車両保険を使うと更にお得に!キャッシュバックでもっと安く!! 高品質な車修理や板金修理と安価の両立が可能なガレージネット

東京都や埼玉県エリアにて、安価で且つ高品質な車の板金修理を行っております。各都道府県からも続々とご依頼を頂いておりますので、気軽にまずは問合せ下さい。